川崎大師(かわさきだいし)は、正式名称を金剛山金乗院平間寺(こんごうさんきんじょういんへいけんじ)といい、神奈川県川崎市川崎区にある真言宗智山派(しんごんしゅうちさんは)の大本山(だいほんざん)です。「厄除弘法大師(やくよけこうぼうだいし)」の名で広く知られ、厄除けのご利益で有名です。
楽天たびノートに飛びます。
⇒ 川崎大師周辺の地図
概要
- 厄除けのご利益: 川崎大師は、厄除けのご利益で非常に有名で、毎年多くの参拝客が訪れます。
- 弘法大師をご本尊とする: ご本尊は弘法大師(空海)です。
- 年間を通して多くの行事: 節分会、風鈴市、大山門万灯供養など、年間を通して多くの行事が行われます。
- 初詣の参拝者数: 正月三が日には例年約300万人もの参拝客が訪れる、関東屈指の初詣スポットです。
歴史
- 創建: 大治3年(1128年)に尊賢上人(そんけんしょうにん)によって開創されました。
- 平間兼乗の夢: 平間兼乗(ひらまかねのり)という人物が夢の中で高僧からお告げを受け、弘法大師像を供養したことが始まりとされています。兼乗の姓「平間」から平間寺と名付けられました。
見どころ
- 大本堂(だいほんどう): ご本尊の弘法大師像が安置されています。
- 大山門(おおやまもん): 川崎大師の正面入口にある門で、迫力があります。
- 不動堂(ふどうどう): 不動明王が祀られています。
- 薬師殿(やくしでん): 薬師如来が祀られています。
- 経蔵(きょうぞう): 多くの経典が納められています。
ご利益
- 厄除け: 最も有名なご利益です。
- 家内安全: 家族の安全を祈願します。
- 商売繁昌: 商売の繁盛を祈願します。
- 交通安全: 交通安全を祈願します。
- 病気平癒: 病気の治癒を祈願します。
アクセス
- 京急大師線「川崎大師駅」から徒歩8分
その他
- 川崎大師周辺には仲見世通りがあり、多くのお店が軒を連ねています。
- お正月期間中は大変混雑するため、時間に余裕を持って訪れることをお勧めします。
参考情報
- 川崎大師 公式サイト:
https://www.kawasakidaishi.com/
川崎大師は、厄除けのご利益を求める人々にとって、非常に重要な場所です。歴史と文化を感じられる場所でもありますので、ぜひ一度訪れてみてください。
特に初詣の時期は大変混雑しますが、その分活気があり、特別な雰囲気を感じられます。防寒対策をしっかりとして、時間に余裕を持って訪れることをお勧めします。
楽天たびノートに飛びます。
⇒ 川崎大師周辺の地図